新入り多肉と刺繍の記録 | くまこの刺繍と多肉日記

くまこの刺繍と多肉日記

主に刺繍の制作記録と多肉の成長記録を綴っています。
植物(主に多肉)モチーフの刺繍小物をネットにて販売中です。

今週に入って何かと気忙しい毎日を

過ごしています。

そして我が家の隣の空き地だった場所

に工事が入り、もしかしたら家が建って

しまうかもなあと。。

春になったら誰かが植えたチューリッが

咲いてた空き地。

早春を知らせてくれてたヒメリュウキンカ

ももう咲かないんだなあと思うと寂しい。

そしてもう一つ、、我が家の日当たりも

どうなってしまうのか。。

南向きの庭だったけど、、もし家が

建ったら今までとはすっかり環境が

変わってしまうかも。。

そんな感じで何だか憂鬱な日々です。


クローバークローバークローバークローバー


気を取り直して、、

先週シマムラ園芸さんに行って

いくつか多肉をお迎えしました。



3度目?4度目?リベンジ

七福神


持ってるけど可愛いから再び。

桃太郎


名札ないけど、大和錦かな?



これも名札ないけど、レディジアっぽい
気がするけどどうだろう。

今週の気温は3度切る時もあるので、
いくつかはハウスに入れました。

クマクマクマクマ

刺繍の記録

今年はクリスマスの刺繍はしない予定
でしたが、クリスマスツリーだけでも
刺繍したいなあと急遽思い立ち
先週からゆっくり作っていました。
今まで作った事のある刺繍絵の
クリスマスツリーでは入り切らなかった
オーナメントを全部入れたかったので、
あれもこれもと入れてたらかなり大きな
サイズになってしまったので、額に
入れて仕上げる事にしました。

まずは出来上がりの刺繍

今回はサンタさんも入れてみました。
そしてクリスマスリースも初めて入れて
見ました。

キジバトの羽や天使のお洋服には
ラメ糸をたくさん入れています。

ジンジャークッキーはいつも顔が難しい
のだけど、今回はいつもよりサイズも
大きいから割と可愛く出来たかも。
プレゼントはチェックの布を使ってます。
モミの木の部分は3色使って仕上げてます。

額に入れるとこんな感じ。
遠くから見ても存在感ある大きさに
なりました。
出品は週末を予定しています。
出品準備整いましたら、また
お知らせします。


刺繍小物を販売中です↓

 minne(ミンネ) → 

https://minne.com/kumako29 

 

Creema(クリーマ) → 

 

http://www.creema.jp/c/kumako29/selling