オブツーサの輝きと今週の刺繍(出品日時のお知らせ) | くまこの刺繍と多肉日記

くまこの刺繍と多肉日記

主に刺繍の制作記録と多肉の成長記録を綴っています。
植物(主に多肉)モチーフの刺繍小物をネットにて販売中です。

こんばんはクマ


久しぶりに晴天の埼玉南部。

お天気がこれ程ありがたいとは、、

最近は特にしみじみ思います。


窓辺のオブツーサも晴天の日は

輝きが全然違うのです。


比べると一目瞭然。


この前の木曜日の曇り空の

時のオブツーサはこちら↓

これはこれで綺麗なんだけど。。


今朝のお天気の太陽下ではこんなに輝きが違いました↓

薄く水色に輝いていて見惚れて

しまいました。


くまくまくまくま

今週の刺繍の記録


今回は多肉を長年育ててる方のお家には

きっと1つはこんな風に味のある暴れ方を

した強健多肉がいるだろうなあと言う

イメージで作りました。


経過はこちらです。


①春萌


②ブロンズ姫


③淡雪

うちにはいないけど好きな多肉


刺繍出来上がりはこんな風に

なりました↓

初心に戻った気分の多肉刺繍。

ここ数年、多肉には過酷な環境に

なってきているので、強健の多肉に

救われる思いになったり。


ちなみに我が家の強健多肉達↓


これは冬だけは凍らないように注意


春萌も冬は注意↓


ここからはほぼ放置組↓





私が多肉を好きになった原点

がこれらの多肉達なの

かなあと思うのです。


刺繍に戻りますね。

出来上がりはこうなりました↓

久しぶりに綿を詰めた形の

ふっくらタイプになります。

出品は明日(27日)の21時を

予定しています。

出品時はまたサイズイメージ画像と

一緒にこちらでお知らせします。


刺繍小物を販売中です↓

 minne(ミンネ) → 

https://minne.com/kumako29 

 

Creema(クリーマ) → 

 

http://www.creema.jp/c/kumako29/selling

 

ランキングに参加しています。 

下の画像を押していただけると嬉しいです↓

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ