今日の多肉と刺繍の記録 | くまこの刺繍と多肉日記

くまこの刺繍と多肉日記

主に刺繍の制作記録と多肉の成長記録を綴っています。
植物(主に多肉)モチーフの刺繍小物をネットにて販売中です。

こんばんはクマ

ちょっとご無沙汰してます。
気付けば4月も半ば、庭の雑草
も勢いを増してきました。

まずは最近の多肉

紅稚児↓

ルビーネックレスもお花が
咲いてました↓

グリーンネックレスにも
真ん中から花芽がピョコっと↓

セダムゾーンの紅葉もそろそろ
見納めかな↓

七福神も花芽がニョキニョキ↓

オステオスペルマムもお花の
数が増えてきました↓

ローダンセマムもすごい勢い↓

最後にパンクチュラータ↓

ちなみに数ヶ月前に植え替えた時は
こんなにヒョロヒョロでした↓

このままの陽気がもうしばらく

続いて欲しいです。


くまくまくまくま


刺繍の記録


ガガイモのゼブリナ、2回目の

挑戦です。

先ずは経過から。


①外枠と真ん中から始めました。


②次にぽってりお口の部分

をちくちく


③複雑な水玉のような

アメーバのような模様を

作っていきます。


④外側の部分も少し色のトーンを

明るくしてちくちく


⑤で、何とか完成

このゼブリナもまだまだ奥が深そうです。

ブローチに仕上げます。

 

刺繍小物を販売中です↓

 minne(ミンネ) → 

https://minne.com/kumako29 

 

Creema(クリーマ) → 

 

http://www.creema.jp/c/kumako29/selling

 

ランキングに参加しています。 

下の画像を押していただけると嬉しいです↓

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ