オブツーサの花芽発見、新宿御苑へお散歩 | くまこの刺繍と多肉日記

くまこの刺繍と多肉日記

主に刺繍の制作記録と多肉の成長記録を綴っています。
植物(主に多肉)モチーフの刺繍小物をネットにて販売中です。

おはようございますクマ


今週はまた朝晩の気温差が

大きくなっている埼玉南部。


気付けば4月に入り、

窓辺の植物にも変化が。


オブツーサから今年も花芽

が出て来てます。



最近お迎えしたオブツーサからも。


レウィシアもまた新しい花芽が

出ていつの間にか咲いてました。


屋内も屋外も花芽ラッシュな

春が来ました。


クローバークローバークローバークローバー


昨日の事ですが、大学時代のお友達と

新宿御苑に桜を見に行って来ました。

新宿御苑は初めて行きましたちょうど

桜も見頃で、一周ウォーキングがてら

近況をお互い話しました。


途中で見つけた大木↓

モミジだったか、、この木だけ

何だか雰囲気の違う圧倒される感じ。


ハナニラも至るとこに咲いてました。

お友達は集合体になってるものが

苦手みたいで、この群生も

苦手らしい。世の中色んな苦手

があるものだと思いました。


花壇のチューリップもとても

可愛かったです。


その後は前から行きたかった

星乃珈琲店に行ってお目当のスフレを

食べて来ました。

美味しかった♩幸せなひと時。


刺繍小物を販売中です↓

 minne(ミンネ) → 

https://minne.com/kumako29 

 

Creema(クリーマ) → 

 

http://www.creema.jp/c/kumako29/selling

 

ランキングに参加しています。 

下の画像を押していただけると嬉しいです↓

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ