クラフトフェアは大当たりでした。


ancle(滋賀)


レザーのがま口のクラッチバッグ


こりゃ、色、レザーの質感、形まで好み!


お着物の時に持ちたい!



京都のジュエリーやさん。


生地は有名な織りだそう。

先輩の作品の余り布?らしい。(曖昧…知らんぷり


片耳イヤリングです。


屋久杉の湯呑み。


これは来る母の誕生日用ですが、


屋久杉は厄がすぎるとか、長生きとか演技がいいらしいです。


自分用も欲しかったけど、初めての店で2個買うのは勇気がいるのでやめました。



cuoio(愛知)のクチビルキーホルダー


真っ赤なタイプはよくある気はしますが、優しいピンク。


クラッチにつける予定です飛び出すハート



最近は娘を連れて行ってたので見るものが子供が喜ぶものがメインでしたが、先輩と行ってきて趣味が一緒なのでゆっくりみれて楽しかったです。


あ!陶器のお皿を探しに行ったんですが…(そのためにでっかいブルキナのカゴバッグもっていったんだ!)


結局、一つも買わなかった泣き笑い


あ、あ!


後買い物、あれした!


持って買えるなり家族から邪魔!と言われたアレ!


写真撮り忘れたので、また次回ー。