あっちやこっちやそっちなどなど不調がチラホラ。
更年期突入を実感しております。

こんにちは。



腰痛事件後、硬めのマットを再購入しましたが、色々あって旦那さんへ。

どうしたものかと悩んでいたら、知り合いに
「もう、畳買ったら笑」

と言われて、何で畳!と笑いながら流しましたが

よく考えたら畳って良いのでは?と
早速調べて畳購入!!


購入したのは畳ではなく、畳マットです凝視


表面→いぐさ

中→不織布ボード


中国製で国産ではありません。


重さは2.9キロなので片手で持てる軽さです!


梱包材から出した途端、いぐさの香り!!


今の家に引っ越した時を思い出しました。


一時間ほど外に干して、表面を乾拭きしてから使用しました。


軽いので物干し竿に普通にかけられました。

(畳面は内側にして干してください、変色するそうです)


裏には滑り止めがあります


細かい飛び出し(多数)や


抜けなどあり


飛び出しは取れば良さそうですが。。


細かいところの荒さはかなりありますが

金額を考えれば問題なし。


ちなみに、抜けや飛び出しは不良品ではございませんとの注意書きがありました。


こちらがベッドのパイプです下差し

グレーの布は除湿シートです。


パイプの上にドーン!


この上に除湿マットを敷いて、その上にこちらで↓書いているNブレスを敷きました。


通気性はNブレス単体からは落ちますが、パイプが全く当たらなくなり快適になりましたふとん1ふとん2ふとん3


厚さが1.5センチなので、ござマットと畳の間みたいな感じです。


程よい硬さで腰が沈まず良い感じです!


しばらく使ってみます。




オマケ

可愛かったので予約しましたラブ




フォローしてね…