今回はちょっと長くなる腰痛事件のお話です。
4月に新しくベッドを買い替える時、マットレスをどれにするか悩みに悩み、奮発してニトリのNブレスプラスエアを購入しました。
私が買った時は8センチしかなかった(はず)のですが
夏、エアコンなしで寝ることが多く背中が暑くなるのが嫌で通気性の良いものを探しニトリのNブレスにしました。
冬は電気毛布を使うので使用できるかもチェックしてから買いました(エアー系は使えないものもあるため)。
腰痛が気になっていましたが、Nブレスにしてから朝起きても腰が痛くなくて感動

通気性も良く、夏も背中が暑くなることがなく感動

軽くて扱いやすくて感動

感動だらけのNブレスでしたが
唯一の問題が薄さ
ベッドはこちら↓
ベッドにいたなどがなく↓パイプがたくさん並んでいてその上にNブレスを敷いています
普通に寝ているときは問題はないのですが、1箇所にまとめて体重がかかると下のパイプが当たる。。。
パイプでNブレスが傷む気がして(奮発したのですぐにへたってほしくない)、下にマットレスを追加しようと思い
ニトリの隠れた名品と言われているマットレスを購入。
ちなみに息子もこのマットレスを使っています。
7/27に到着し早速座ってみたら。。えらく沈むなと思いましたが、横になってみたらそうでもないしまあいいかと使用。
先週半ばから腰の調子が悪く、膝腰問題の時は長時間歩いた時だけ痛かったのに、だんだん常に痛みが出るように。
痛い場所が腰の右側になってきて、そのうち背中も痛くなり始め、何かの病気では?かなり不安になりました。
月曜日あたりから腰の痛みで目が覚めるようになり、火曜日&水曜日は痛みで目が覚め痛みのせいでなかなか寝付けなくなり、木曜日には日中ずっと痛くて肩甲骨右側も痛くて
木曜日の夜、座ると立てない、横になると起き上がれない状態まで痛みがひどくなり、ほぼぎっくり腰状態で動けなくなってしまいました。
火曜日くらいからもしかして追加したマットレスが犯人では?と思っていましたが、まさかマットレスなわけないかと使い続けていましたが木曜日の夜マットレスを撤去。
翌朝、背中が痛くない、痛みで一度も起きなかった。
犯人は追加したマットレス確定
犯人がわかったからと痛めた背中と腰が急に良くなるわけもなく、屈めないので金曜日は仕事を休みました

まさかマットレスがこんなに身体に影響するとは思ってもみませんでした。
おかしな痛みに、内臓系の病気まで疑い、心身ともにものすごいストレスでした。
たった10日でこんな事になるなんて思ってなかったし、そもそもマットレスで腰と背中を痛めるなんて。。。
マットレスに直接寝ていたのならまだわかるのですが、Nブレスの下に敷いたマットレスがこんなに影響するなんて。
寝具は大事だと言いますが、本当にそうだと思いました。
再度レビューを確認したら、柔らかすぎて腰と背中が痛いという意見が結構ありました。
撤去したマットレスは息子へ。
ちょうどへたってきていたらしく2段にして使ってます。
しかし、パイプ問題はあるので現在Amazonで硬いマットレスを注文中です。
これも合わなければ諦めてこのままパイプの上にNブレスで寝ます

Nブレスは最高です。
その後畳マットを購入