顎関節症をガッツリ発症中です。
こんにちは。
ホクロ除去レポート第4回です。
今回は傷の回復経過です。
1回目
2回目
3回目
今回でとりあえずレポートは休。
今後は回復具合をたまにアップ予定です。
翌朝

やっぱりテープにかぶれました

とにかくテープが痛かったです。
抜糸まで傷口は濡らせません。
翌日は洗顔許可も出なかったので、拭き取りトナーパッドで洗顔していました。

テープを剥がしてもらってガーゼと3Mテープに。
洗顔許可は出ましたが濡らせないので、前回の手術でもらった3Mテープが大活躍。
入浴しても剥がれないのでオススメ。
紛失したのでAmazonで注文。
テープかぶれ、トレチハイドロ皮剥けでお肌が地獄。
何をしてもシミル地獄。
何をしてもシミル地獄。
3日後

痛みは無し。
黒く見えるのは縫合の糸です。
3箇所縫われていました。

3Mテープの上からメイクもできます。
かぶれも治ってきました。

抜糸は痛く無かったです。
これで通院は終了。
3ヶ月間3Mテープで傷を保護するように言われました(面倒臭い)。
傷はやや赤みが有り、盛り上がった感じ。
2ヶ月後

ずっと気になっていたホクロ、綺麗に除去できて大満足でした。
費用は手術、投薬、1週間通院で13000円くらいでした。
抜糸までは消毒の通院、毎日の傷口保護など大変な事も多かったですがその後は楽チンでした。