プロテイン歴からオススメプロテイン記事をわけました。
筋トレ仲間がいれば交換してもらえたりしますが、はりきって3キロ買って合わないと絶望します。
1番良いのはお試しパックなどの少ないバージョンを買って味見をして下さい!
コスパ重視は大量に飲むようになってからで大丈夫だと思います。
そもそも、お腹に合わないなどトラブルもあります。
お腹に合わない場合加水分解プロテインなどもあります。
初めて飲む場合は半分の量から始めるのも良いと思います。
ソイプロテインは?などの疑問は痩せない豚は幻想を捨てろを読んでください。
何の目的でプロテインを飲むのか?というのが重要だと思います。
〜王道プロテイン〜
私の周りでプロテインを飲む人だと必ず1度は飲んだことがあると言って良いほど有名なプロテイン。
根強い人気のプロテインなのでコスパ重視でない限りオススメです。
ただ、サイズが大きいので割高になりますが小さなパックでお試しするのも良いかと思います。
ビーレジェンドも必ず目にするプロテインだと思います。
国産プロテインで大人気のメーカー。
味が豊富で女性にも大人気です。
お試しパックで味見ができるのもオススメポイント!
必ず好みの味が見つかるはず

【グロング】
味の種類が豊富で比較的低価格。
同じ味を飲み続けると飽きてしまうのと、飲む回数が1日1回に減ったので、割高ですが今は1キロを購入しています。
オススメはマンゴーと抹茶。
マンゴーは後味の苦味が無く、程よい酸味のさわやか系でお気に入り。
抹茶嫌いなのに、まさかの抹茶が今1位です

粉茶を足しているからかもしれませんが、グリーンティーの味でうまうま。
これを足して飲んでいます

【エクスプロージョン】
ローテーションしますが、必ずチョコは入っています。
甘い甘いと言われていますが、まぁそこまで激甘かな?という感じ。
オールマックスのクッキークリームを思い出す味ですがお気に入り。
牛乳嫌いがギリギリ飲めるミルク感。
酸味があって飲みやすくお気に入り。
今までに6キロ飲んでいます。
メロンの形をしたあのアイスの味

これは毎日飲める〜と思っていましたが、やはり同じ味を3食毎日は飽きました。
4種ローテーション中。
【ザバス】
とにかく溶けやすく飽きない!
甘いので注意。
〜今飲んでいるプロテイン〜
ザバスの値上がりに耐えかね
現在レイズのカフェオレと塩キャラメルを愛飲中です。
低価格、溶けやすい、美味しい、1キロで買いやすいという理由です。