SNSだけでなく一般的にも認知度が高くなった毎月20日のウエルシア感謝デー(通称ウエル活)


↓数年前から利用中。

還元率を加味するとビールとオムツは20日のウエルシアが一番安い


そんなウエル活の変更点

1日の上限ポイントの設定
9/20からはWAONPOINTのみ対象

上限出来たんだ。
3万ポイント→4.5万円分のお買い物なので
影響受ける方は少ないかな。


ウエル活目的でVポイントを貯めている方は
期間にご注意ください
 


今はTポイントを積極的に使い、
ポイント交換はWAONに変更

これからもウエルシアにはお世話になる予定なので、家族でウエルシア株保有しました
クレカのポイント還元はWAONにします


ウエル活のためにポイント貯めていますが、
実は細かく管理するのは苦手。
ポイントとかキャンペーン情報をチェックしたり分かりやすくまとめられる人尊敬します


苦手な私は楽天とVポイントのみ
楽天通常ポイント→投資信託
楽天期間限定ポイント→ふるさと納税
Vポイント(旧Tポイント)→SBI投資信託
その他は貯めない(笑)


VポイントはSBI証券の積立投資代金に充当して引き落とし額下げています


赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇


スマホ・SNSの普及で色んな情報が手に入りやすくなり、誰でも調べればすぐに情報にたどり着けるようになりましたね。


その分、以前は業界内だけとか一部の人のみ知るここだけの話も普及して、自分が話さなくても他の人が配信したら拡散してしまうため限定的な情報にするのも難しい
→タダで手に入るここだけの話には、注意
なんとなく良さそうでの決断は賢明ではない


あと制度の抜け道的なグレーゾーンの拡散は改変が起こる。改悪という人もいるけれど、全てが改悪ではなく改変。


サービスも目標とする認知度に達したり、意図しない使い方をする人が多くなれば抑制することもある。
情報が何でも手に入り、裏技・抜け道的な内容は好まれやすいがモラルやマナーも必要。

情報は活用するものであって、
のまれたり惑わされないように
付き合っていきたいなと感じたこの頃でした

それでは今週もいい日になりますように

週末、自宅で蕎麦打ちました

切れて短い、店で食べたほうが美味しい
けれど楽しい時間を過ごせました愛