今月、娘が発熱で早退。

39℃出てだらーんとしている。

食欲あり、ニコニコしていて元気。

寝れば治るなと思い寝かしつけようとするも

いつもより早い時間だったので息子


リビングで一人で待つのいや~おねだり

寝室も暗いのはいや~大泣きリビング行きたい〜


とグズる真顔


あともう少しで寝そう→息子グズる→娘起きる→再度寝かしつけるのループ




翌日には元気になって一安心したのですが、1日またいで私が移り夕方から39度台の熱。

翌朝には息子も発熱。



熱が出て1日?一晩でみな平熱に戻ったのですが、自分が体調不良の時の子育てツラいネガティブ

 


39度まで上がるのは、学生ぶり???

いつか思い出せないほど前。熱いのに寒気。

こんな状態のときは本当に何もしたくなくて出来ればそっと寝ていたいお願い




幸いなことに私が発熱した時は夫がいて、子どもの夕飯とお風呂、翌朝は娘を送り連泊の主張へ行きました(私は熱下がるもダウン・息子発熱中)




普段から夫は仕事でいないことが多いのですが今までは

・たまたま子どもの体調不良が移らなかった
・たまに体調崩してもぷち不調で済んでいた
・子どもが二人同時や順番にはならなかった


↑が起きなかっただけなんだと実感驚き



子どもも一人は元気なら保育園の送迎あるし、もう一人を家に残していくわけにはいかないので連れての移動になるのでそれも心配。



だからと言って、元気な子も休ませたら病欠の子が休めない真顔



子どもたちの不調だけなら、私頑張る!で色々準備して乗り越えれるけれど、自分が調子悪いと難しい。



ましてや、子どもより自分の方が高熱だったりグッタリしていたら、気力を作るところからスタートしなくてはならない無気力



子どもが元気に育ってくれればいいハートと思って過ごしていましたが、(今もそう思っているけど)私自身も元気に過ごせなければ、色んな事が回らないぞ。と実感した今月魂が抜ける





元気なときに買った食材たちは自炊する前提で買っているので今回駄目になってしまったものも真顔 しょうがないけど、次回はすぐに作れるものや保存が長引くように下準備しておこう。


食材の下処理と、体調管理を頑張る〜
身体が資本ハート

元気があれば何でも出来る〜キラキラ
って本当だね…元気がないと何やるも大変
まずは身体と生活を整えてから株やら家庭菜園を楽しみます立ち上がるスター


お出かけしてから体調不良になり、お料理していなかったら、里芋から芽と根が出てきていたので植えました