かかとが硬くなるのはなぜ?
「しっかり洗っているのに
かかとがゴワゴワする…」
そんな経験はありませんか?
実はその理由は
足裏の“構造”にあります。
足裏には毛穴がない?
足裏には
毛を生やすための
毛包(毛根を含む構造)がありません。
だから、頭皮や腕のような
毛穴(毛包+皮脂腺)は存在しません。
でも…
汗を出す穴(汗孔)はたくさん
あるんです。
汗 → 摩擦 → 角質が厚くなる理由
1. 汗をかくと皮膚は柔らかくなる
2. 柔らかい状態で歩行や靴との
摩擦を受けやすくなる
3. 身体は刺激から皮膚を守ろうとして
角質を厚くする
4. 乾燥すると、その角質は硬くなる
これを繰り返すことで
毎日しっかり洗っていても
角質ができてしまうんです。
つまり
清潔にすることと
角質を防ぐことは別問題なんです。
フットケアでリセット
角質は
洗うだけではリセットできません。
そして無理に削ってしまうと
逆にを守ろうとして
さらに角質が厚くなってしまうことも…。
だからこそ
定期的なフットケアで角質を
リセットすることが大切です。
フットケアは角質を整えるだけではなく
足裏のバランスを整えて
未来のトラブルを防ぐ効果も期待できます。
毎日洗っていてもかかとが硬くなるのは
足裏に汗を出す穴(汗孔)が多く
刺激から守ろうとして角質が厚くなるから。
素足の季節も快適に過ごすために
ぜひ定期的な
フットケアを取り入れてみてください。
未来の足トラブルを防ぎ
素足でも快適な足元を目指しませんか?
ご予約・お問い合わせは
公式LINEに
無理登録し
ご連絡ください♪