お客様の本当の気持ちって…
今日はちょっと
長くなります
すごく頑張って
命懸けで出産
その後
楽しみにしていた育児が
ホルモンバランスを崩し
色々なことに対し
悩み否定的に
なってしまう方もいらっしゃいます
今まで認めていた事も
認められなくなり
笑顔がなくなり
誰かと比べ
やっぱり私はできないと
益々落ち込み…涙
そばにいて辛かった
でもその時
私はそばにいるだけ
言葉はなく
ただ黙って過ごす
いつかその方が
お話ししてくれる時まで
待っている私でした
なぜなら…
何かを言っても
それは
私の考えであって
決してその人の気持ちでは
ないと考えていたから
時間が経過
数日経つ時も勿論あります
でも
「私○○と言われている
それでもお母さんでいいのかな…」等
自分の言葉で
ほとんどの方が
泣きながら
話し始めてくれました
そこで始めて
本当の気持ちを
知ることができます
そして
ここから心のケアが
始まります
この経験は
私にとって
とても貴重で
大切な時間でした
この助産師時代に
学び経験した
話しはしなくても
そばにいる
今でも
それが大切なことで
その人に寄り添うって
私はそういうことだと
思っています
この経験から
これからお会いする方の
悩みに寄り添うは
同調して聞くだけではなく
その人の本当の
気持ちを知りたい
私はそう思って
接していきます
少しはカウンセリング技術を
学んでいます
その方のお気持ちを
素直にお聞きし
受け止める
この経験を忘れずに
これからも
お手入れのお手伝い
させていただきます😊