いざ、愛媛へ…

ゼミ仲間からの告白に…片平なぎささんの泣きの演技が、母として我が子を亡くした思いが痛いほど伝わりましたぁ


お父さんはぁ…冷静だったぁ。
広沢の思い出を語るゼミ仲間

心に刺さった棘が無くなることはないかも知れない…けどぉ胸のつかえはぁとれたのじゃないかとぉ…
隠し背負って来た10年はぁ辛かったと思うし、何か有る度にあの時が甦るだろうから


罪を隠したらぁ…酬いのように皆の人生が暗転したぁ…そして、ちゃんと向き合う事でぇ皆が一歩踏み出した事でぇ…皆の人生が明るい方へ再度re:verseしたぁ❤
きっと、1から出直す意味でのbirth re:verse
人生はぁ何度でもやり直せる…自分次第で変わる事が沢山有ると言われてるみたいだったよぉ

ドラマの最終回って何気…呆気なかったり、どこか有耶無耶だったりで不完全燃焼になりがちだけどぉ…
リバースはぁ本当良かった気がします

玉ちゃんが出てるからぁとかぁそう言うんは、抜きにしてもぉ








にほんブログ村
玉ちゃん画像を1日1回ぽちっとしていただけると嬉しいでーす



いつもぉ遊びに来て下さりありがとうございます


