まだ、まとまりの無い思いですが…

いつもぉこの10000字インタビューを読むとぉ読みながら泣いて居たのに…誰のでもぉ泣





多分、今回は、第2章だったからだねぇラブ

第1章は、ジャニーズに入ってからの苦悩や迷いメンバーへ対する意識が書かれて居たりでぇ泣いたけどぉ…

因みに横尾さんのは、泣いた泣いた泣

彼の気づきは、凄く大きな物で、20そこそこで、あんなに人って変われるんだなって勇気を貰いましたLOVE




今回のは、強い意思と思いを持った大人なガヤさんを感じながら読めましたおねがい





色んな人との出合いから学んだことや思いWハート


空気を読みすぎちゃってって…

人は、色んな人と出会ったり経験を重ねてく度に色んな経験が役に立って立ち回れたり、逆に…経験が邪魔をして…色んな事を先読みしてしまって、10代の頃の様に無邪気に振る舞えなくなったり~ってあるよねぇえーん

例えば…電車でご老人に席を譲りました…ありがとうって言われたら次もぉ快く譲る事が出来るけどぉ…。

年寄り扱いするなって怒られたら、きっと次に同じ状況になった時、その記憶で躊躇してしまう。

例えが変ですいません笑い泣き



20代の…デビュー五周年を迎える等身大の葛藤や思い…10周年を迎える頃…また、この企画をやって欲しいなって思いますラブ






今回は、泣かずに真剣に読めましたぁおねがい

言葉にするより、ガヤさんの思いを心で受け止めた感が大きかったなぁハート


うける側の思いは、人それぞれで、きっとそのどれもが正解なんだろうなって思うラブ




何回かぁもっとじっくり読み返したいですラブ

読み感じる言葉が、重ねる度に色んな形で深く沢山入って来る気がしてますキラキラ





あひるあひるあひるあひるあひるあひるあひるあひるあひるあひるあひるあひるあひるあひるあひるあひるあひるあひるあひるあひるあひるあひるあひる

早く玉ちゃんのが見たいし読みたいなぁWハート

そして、第1章の玉ちゃんのインタビューと第2章のインタビューを一緒に読破したいなッラブ


玉ちゃん、責任感や置かれてる状況は、変わっただろうけどぉ…根本の部分は、きっと余り変わってないだろうなぁハート

ぶれない男…玉森裕太だもんねぇハート


にほんブログ村 芸能ブログ Kis-My-Ft2へ
にほんブログ村

玉ちゃん画像を1日1回ぽちっとしていただけると嬉しいでーすSaa かーたーくんノルディック YSaa かーたーくんノルディック T100%