10月8日(土)退院
夜焼肉を食べに行き、美味しかった筈がとてもマズく感じてショックでした
病院食だけがマズいと思ったら、抗がん剤の味覚障害とは全く違うマズさ
その後も朝食はいつも
コーヒー☕️かコーンポタージュスープ☕︎、トースト🍞とサラダ🥗でした
☕️も☕︎も🍞もマズい
🥗だけ美味しい
食べる楽しみが無くなり毎日食欲も無く、お茶漬けを食べる毎日
そのうち飽きたらどうしよう😓
癌が腸を取り囲みもう自力では無理
1日置きに下剤を飲む生活
お腹は日毎にカチカチに固くなってくる
何故カチカチになるのかは?わからない
ため息😮💨出そうなところをグッと我慢
一昨日10日夜、食事を終えて母に
『大事な話がある』とTVを消して話をしました
話し始めようとしたらもう泣いている
『本当はね、明日また入院してこの連休が最後の外泊って急に言われたよ
多分もう2度と帰れないかもしれないって
だけどね、ブログの皆んながそんなの気にしたらダメって、統計の中央値で人それぞれだから在宅医療で出来る限り家族と居た方が良いってアドバイスを貰って入院はしないよ』
と言うと母は
『可哀想だねぇ😭』
と泣きまくりました
母の友人の旦那さんが3年前に膵臓癌で亡くなっているので余計辛いと言いました
母の友人は娘2人共嫁に出し、旦那さんと2人暮らしでした
旦那さんが亡くなってから注意力が無くなり、ガスコンロに火をつけて忘れてしまいもう少しで火事に🧯なるところだったと言っていた
だから母も1人になって会話もない毎日に怯えている様子でした
そして主人から補足で
『いつかは腹水で食べれなくなるから、体調の良い日は食べたい物を食べに連れて行ってあげよう
俺も明日からもう仕事に行くのは辞めたから
まだ目の前に本人が居るんだからあまり泣いたらダメだよ
終活もしないといけないから毎日少しずつ皆んなで手伝って出来る事は力を合わせて頑張ろう』
と母に言ってくれました
ただ母には余命3ヶ月と担当医に言われた事だけは言わない様にしました
日にちが見える化すると、母の精神衛生上良くないと判断したからです
茶碗を洗いながらまた泣いていました
生きているうちからこれでは先が心配でなりません🥺