う8月9日(火)診察日
採血、緩和ケア、消化器内科の診察

大学病院の待ち時間はもう慣れてしまった
🔰初めて母の白内障で眼科にかかった時

朝9時に受付して診察に呼ばれたのは夕方5時だった笑い泣き

NHKのTVにも出演する教授の診察だから仕方ないにしても、無の境地で悟りを開かないと💢怒り狂いそうです

なので半日位へのカッパ


腹膜播種が進みあちこち痛い

抗がん剤をやってた時は全く痛くなかった

癌が

『ここにいるぜ❗️ここにもいるぜ‼️』

とアピールして来る

『負けてたまるか‼️』

と痛み止めを飲まなかった

気付くと眉間に深い縦ジワが刻まれているガーン

痛くて眉間にず〜と力が入ってたシワが定着してしまった


緩和ケアで処方された薬を飲んでない事を話したら

『痛いのを我慢しても何の意味もない

動きたくなくなって生活の質を下げる上に筋肉量が減ってしまう』

と言われ渋々処方された薬ではなくロキソニンを飲んでいた

効かない あそこもここも痛い💦


次の緩和ケア外来で

『実は麻薬やアセトアミノフェンは注意書きを読むと恐ろしくて、ロキソニン飲んでました』

医師は

『ロキソニンを常用すると腎臓が悪くなる、まぁアセトアミノフェンは肝臓に来るけど…そんな事言ってたら麻薬だって効かなくなって段々と量を増やさなくてはならなくなる、悩ましいところだけどちゃんと飲んで下さいね』

と優しく言われた

流石の緩和ケア…優しい飛び出すハート

他科の医師ならとっくに怒ってる筈


腎臓を諦めるか?肝臓を諦めるか?

麻薬の量が増えてくのがいいか?

悩む🌀🌀🌀

悩んだ結果、麻薬にした

オキシコンチンは寝る前で

昼間の痛みはオキノーム

今まで気軽にロキソニンを飲んでたけど気を付けないといけないと思った


血液検査の結果

抗がん剤をしていないので

白血球、赤血球正常

炎症を示すCRPが高い



🔴今日のポイント爆弾


薬は副作用を知った上で飲もう!

肝臓は口から入れた物全てを解毒する