昨日は朝6時半に家を出た

いつもより早い電車で間違えてしまい

到着するのに倍もかかってしまった


電車🚃からバス🚌に乗り換える

バス停には長蛇の列💦

大学病院の看護学校の試験だった様で

教科書を手にしてる若い女性がいっぱい


目の前で乗れなくなった

『検査に間に合わないので

もっと詰めてください、お願いします!』

と叫ぶ、3人乗れた飛び出すハート


いつもは主人が付き添う

職場でコロナ感染者が数名出て

休めなくなり急遽、母が付き添いに

1人で大丈夫と言っても

年老いた母は、いい年こいた娘が不憫に思う様でついていくと聞かない


母は84歳、歩くのが遅い

母に合わせるとこちらが辛くなる

足が短いせいもあるがバスのステップに

足をかけるのもヨロヨロガーン

上がるのもヨタヨタえーん

どっちが付き添っているのか?

わからなくなる泣


母は今年の2月に

ドン・キホーテのエスカレーターで

スタントマンの如く、ゴロゴロと下まで

転がり落ちて肋骨を骨折

エスカレーター恐怖症になる

なので

駅も病院もエレベーター🛗で遠回り

病院に着いた9時には

既に力尽き

椅子に座るなり爆睡してしまった

診察の順番が来ても

気の毒で起こせなかった


腫瘍マーカー

7月12日→2960

8月 2日→5561

1ヶ月も経ってないのに倍近い


CT

5月

腹膜やダグラス窩に播種結節を示す所見は明らかでありません

腹水は認めません

膵臓癌原発巣の形態に著変ありません


昨日

腹膜播種巣が増加増大

腹水認めます

膵臓癌原発巣が若干増大

腹膜播種増悪


夜、夫と母に検査結果を見せる

夫は

『困ったな』

と言っていつもより深酒

母は2人きりになると

『どうしたらいい?』

と泣いた


寝る前に今後の事を考えたら

胃が痛くなって

初めて処方されたオキノームを飲んで寝た


🔴今日のポイント爆弾


抗がん剤が出来る幸せ❣️

出来なくなってわかるもの