ご覧頂きありがとうございますニコニコ

3歳2歳を育てているずぼらワーママの

育児ブログです😊

子育てのこと知育のこと

日々のことを書いてますニコニコ

自己紹介はこちら 

こんにちは

YUAですニコニコ

ご覧いただきありがとうございます。


今日のお話し

女子ってややこしいよね…

私も女だからすごーくよく分かってる


けど年少さんだからそんなお友達と喧嘩とか

まだ起きないだろうと思っていたら…



ソラちゃんがお友達に




『嫌いだからもう遊ばない』



って言われたらしい😭



そしてソラちゃんも


『ソラちゃんも嫌い』


って言ったそうな…



ソラちゃんは仲良しのお友達3人組で

いつも遊んでいたんだけど

最近違う子の話ししかしないから

変だなとは思ってたら

喧嘩してたらしいえーん



でもちゃんと話してくれてありがとう😭



ソラちゃんは早生まれで

みんなもう4歳だけどソラちゃんはまだ3歳



やっぱり4月とか5月生まれの子とは

差がめちゃくちゃある 



ニコニコ『何で嫌いって言われちゃったの?』



って聞いたら



おねだり『ソラちゃんはいじわるなんてしてないのに

  いじわるしたって言われたの』

 『おもちゃも取ってないのに取ったって言われた  の』



ソラちゃんは大好きなお友達のマネをしたり

同じものを欲しがったり

しつこくしたりするし

まだ空気読めない感はある



それが原因なのかな…とか思ったりして…




3人のうち2人はお誕生日も近いし

園の後の預かり保育も毎日一緒だから

経験上2対1になる日もくるかもなって思ってたけど

年少さんで…

は、早い…



正直、親の方がショック大きくて

何で!?何で!?って食い気味に詳細を聞きたいのをグッと堪えて



ニコニコ『そっかー悲しかったねー

 ソラちゃんはママの宝物なのにね』




と言うのが精一杯だった悲しい



こういう時どうしたらいいんだろう

初めての子育てで分からなすぎるえーん


幸いソラちゃんは他の子と遊んでいて、そこまで気にはしてないみたいだけど



ソラちゃんが話しやすいように

家では寛げるように


私もすぐに怒ったり、イライラを顔に出すのは本当にやめようと思う!



しかし最近の子は何もかもが早い…


ソラちゃんのお友達は音楽はYOASOBI聞いてたり

『Ado好きなんだよねー』

って言ってたり

大人の私もびっくりびっくり



うちはまだそういったJ-POPはまだ聞かせてないし

CDは英語だし

テレビも選んで見させてる



でも当たり前だけどみんなそれぞれ違うわけで


ますます小学校悩んできた…


やっぱり私立に行こうかな…



それではまた飛び出すハート





🌼お気に入り集めてます🌼

↓      ↓       ↓



サムネイル

いいね!フォローして頂けたら嬉しいです♥️


フォローしてね



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村