こんにちは
YUAです
ご覧いただきありがとうございます😊
今日のお話し
ソラちゃん3歳8ヶ月
【いのち】とか【死】とか
言葉としては分かってても
ちゃんと理解はしていないだろう
そう思ってたんだけど
子供はやっぱり凄くて
ちゃんと理解してるのかも!?
って思ったことがあったから聞いてほしい

それに反応したのがソラちゃん
『パピいなくなるのいやだー
ずっと一緒にいるーー!!!』
めっちゃびっくりした!!!!
いなくなる=【死】
ってソラちゃんの中ではちゃんとリンクしてて
どこまで理解してるのかは分からないけど
【死】=悲しいこと
って分かってるんだ!!!って
でも嘘ついても仕方ないし
『パピがいなくなる日は必ず来るけど
今こうして生きてるから
生きてるうちにもっともっと大切にしようね』
『パピあったかいね、心臓ドクドク動いてるね
生きてるね』
『パピ生きてるね、あったかいね
ずっと一緒にいたいな』
ってぎゅっとしてた
3歳とこんな話しをする日がくるとは!!!
思い返せば、ソラちゃんは生まれてから3年間で
【死】にはたくさん立ち会ってきてるんだよね
0歳の時は
義母 ソラちゃんにとってはおばあちゃん
1歳で
私の祖母
ソラちゃんのひいおばあちゃん
2歳で
よっさんの祖母
ソラちゃんのひいおばあちゃん
3歳になってからは
私の親戚
つい最近も祖母の妹さんが96歳で亡くなって
ソラちゃんも一緒に弔問に行ったりもした
こうして振り返ると
毎年誰かしらの死を見てきてるな
だからなんとなく【死】について
分かってるのかもしれない
子供って凄いね!!!
とりあえずパピには長生きして貰わねば!!!
それではまた
🌼お気に入り集めてます🌼
↓ ↓ ↓


にほんブログ村