こういうものがすき、という気持ちと同じくらい、こういうものがきらい、という気持ちも大切だと思ってる。










違和感て自分の中にしかないし
誰にも教わるものじゃない。




それなのに
人に対しての思いに
誰かの意見が影響するなんて
子どもじゃないのにどうなの?って思う





人がきらいって言ったら
私もきらいになる?

自分の目で見て感じたことは
そこにないの?って怒りが湧いてしまった。










自分の感性からの意見は
もっと大切にしてほしい。





私はそうして生きやすくなった。










私もまだまだそういう弱さがあるんだろーな。




どうやったら乗り越えられるんだろ。