これからの生活を考える。
今のまま、というわけにはいかないので
やっぱり安定的な環境が必要です。
私は都会に住みたい。車の免許がないので
電車の近くでないと とても困ります。
料理するので、スーパーの近くがいいし。
あとは職場も近いところがいい。
携帯ショップも近いところがいい。
→ 今の住居はとても好条件です。
人員的には、今は母と一緒に住んでるので
安心だけど母が家から出るかもしれないので
ライフパートナーが必要になってくる。
条件は、きちんと働いて生活費払ってくれる人。
あとはなるべくキレイに使ってくれたらいい。
1人の時間を確保したい。
あと、お金を稼ぐことに関して
あんまり欲がないので、、、
ただ、仕事はそれなりにきちんとしたい。
真面目に取り組んで 生活できるレベルは
確保しておきたいなと思います。
色んなところに一緒に行ってくれるお友達は
やっぱり欲しいなと思ってて、
デートする相手とお酒飲める子と、
色んなところに行ける子と、
ショッピング行ける子と。
25を過ぎたあたりから
だんだんやる気というか気合というか
やってやろう!精神が減ってきちゃった。。
結婚して、安心した生活を送ったら
挑戦的なことを夫に否定されたことも
重なったと思うんだけど。
でも何か離婚したら、すごい開放的で
名古屋では遊ぶだけ遊んできちゃった。
また頑張らなきゃって思うんだけど、
遊びクセが抜けないというか。。。
力を入れずに頑張る時にきたのかな。
よし、やろう!って気合い入れて頑張れたけど
今はひっそりのっそりやっていこうかな、って
思うようになってきた気がする。
それが20代と30代の違いかもしれないー!
日々の積み重ねをやっていこう。
こういうことが発見できたら
ちょっと前向きになれたかも!
うん、とりあえず前向いてやっていこう〜♪