今思うと、ずーっと一人だった。生まれて物心ついた頃からひたすら一人だったな。誰かといつも一緒って状況もなかったし、人のことを信じられることが一度もなくて、双子のもう一人の自分が欲しいっていつも思ってた。





ずっと寂しかった。





でもそれを認めると、本当に一人になりそうで怖かった。それに自分の価値がないような気がして、情けなくて苦しくて、抱きしめてくれる人が必要で。





近づいてきた誰かを信じられなくて疑って一人で怯えて、それでも誰かと一緒にいたくて、疲れて距離とって寂しくなって。っていうのを繰り返しだったなーーー





一人でいることに慣れて、気を抜いて一緒にいられる人ができた。





楽しいけど、いつも幸せかというと、そうでもない。やっぱり一人は寂しいし、誰かと気兼ねなく話したり一緒にいたいって思うことはある。





このまま一人は悲しいなと思いつつも、誰かと出会って仲良くなって、っていうのは疲れるから、なんとなくでも一緒にいたいなと思う人と関係を築いていきたいと思う。






情がうつって別れられない
って思ったことないわたしには、そういう人が必要なのかもしれないと思う。今からでも。