別れたら「あの人の何が好きだったんだろ」と思ってしまう私です。笑





前のダンナさんとは別れてからのほうが仲良しかもしれません。今は2ヶ月に一度くらい食事をする仲。今のお互いの恋バナとか仕事のグチとか家族の話とかを話してます。仕事に関しての考え方だけは似てるので理解し合えるんですよね。とはいえ、お友達ではないし、やっぱり「元家族」。そういう意味では、特別な存在です。






{5A8794E1-3606-4E48-B6EA-9D1AB9288EFD:01}







もう好きじゃないし、彼女の話を聞いても嫉妬することはない。もちろん戻ることもありません。




でも、もし彼が死ぬかもしれないってなったら、助けに行くと思う。そういうところは、見捨てるようなことはできないかな。





{03447B82-8D1F-4233-B99F-D43B45E904DC:01}






また私に彼氏ができたとしても、元ダンナが名古屋にいる限り、ときどき会うと思います。未来の彼氏に「それは嫌だ」と言われたら少しは考え直すかもしれないけど、今のところ変えるつもりはないです。




それは、相談相手として必要とするからかな。私の性格を知ってるし、一回りも年上だったので、人生の先輩でもある。嫌味ひとつでも本当のことを言ってくれるから、有難い存在なんですよね。






もし今後できた彼氏もバツイチで、相談で元妻さんと連絡とっていても、理解したいなと思います。頻繁に会ってたり毎日のように連絡とってたらちょっと切ないけど、その相談が彼の為になるのなら、それは受け容れようと思います。





{613D8C16-423C-4D1F-8C68-227F7C3B7DAD:01}





離婚してから一切連絡を取らない人もいるけど、この関係がお互いにとってベストだよね、って話してます。子供がいなかったから良かったのかもしれませんね。