本日、香櫨園小学校において、阪神大会決勝リーグがありました。
香櫨園ミニの関係者の皆様、会場設営等ありがとうございました。
明城の対戦相手は、同じ尼崎市内の名和ミニ様。
今年は市内大会、夏の阪神大会と勝ったことがありません。
でも、めちゃくちゃ力の差があるという感じはありませんでした。
今まで、気持ちのどこかで負けてた部分があったと思います。
しかし、10月の市長杯の準決勝の後半、ベスメンでいい勝負ができました。
私はできたと思っていますし、子ども達もきっと同じ気持ちだったと思います。
そういった事がありましたので、今日は最初から真っ向勝負を挑みました

気持ちで負けるな、迷ったらドリブルで突破してシュートに行け。
子ども達は、見事に応えてくれました。
その結果、勝利
することができました。

ミスも少なかったし、気持ちも強かった。
集中力が素晴らしかった。
よく頑張りました

でも、決勝リーグは明日も2試合あります。
今日の気持ちを明日へ繋げていこう。
試合後、みんな泣いてました。
あんな涙はきっと生まれてから今まで流したことないでしょうね?
スポーツっていいなあ・・・。
子ども達はまた成長しました