今日は、ミニバスの練習も自分の練習もないため、ゆっくりとした時間を過ごしております。
しかし、なんか物足りませんなぁ・・・。
 
これまでもそうですが、先週末の試合でも、子ども達、特に6年生には気持ちの強さを求めてきました。
「自分がやるんだ」、「やらなければいけないんだ」、という。
しかし、人間なかなか性格は変えれません。
積極的な子もいれば、控え目な子もいる。
自分を前面に出す子もいれば、周りの子にどうしても気を使ってしまう子もいます。
 
そういった子を、怒ったり・おだてたり・追い込んだり・・・しながら、チームの中での存在を理解させ、その気にしていかなくては行きません。
それは、やっぱりチームの中でなくてはならない存在であり、頑張ってもらいたいからです。
 
6年生には、これまで以上にそういう意識を持ってもらいたいと思います。
自分を変えてみる。
きっといい事があると思います。