本日は奈良の佐保川ミニ様に無理を行ってお邪魔させていただき、男女共催で交流試合を組んでいただきました。
佐保川ミニの関係者の皆様、朝早くから一日お世話になりありがとうございました。
音楽会のため練習場所が無い中、このような機会を与えていただきましたこと大変感謝しております。
今後とも、よろしくお願いいたします。
 
女子参加チーム  佐保川ミニ様、平城ミニ様、明城ミニ
男子参加チーム  佐保川ミニ様、平城ミニ様、藤戸ミニ様
 
男子では、ブログでお知り合いになっていた河田様とやっとお会いすることができました。
なんとなく指導の中でこだわっている部分がよく似ているような気が勝手にしました。
今度は女子で交流お願いします。
 
さて、試合結果ですが、
 VS 佐保川ミニ様  ×
 力の差を痛感させていただきました。6年生が4人で4年生が11人でしたか、その中で6年生がしっかりチームを引っ張っていました。4年生もレベルが高いです。2年後はもっと楽しみなチームですね。
 
 VS 平城ミニ様  ○
 珍しく勝たせていただきました。出足ちょっとメンバー落としていたようですが、こちらもまだましな動きをしていましたね。
 
 ここのところ練習試合をいくつか消化してきて思う事は、スタミナがないのと走りが遅いこと、攻守の切り替えが遅いこと、それとファンダメンタルができていないこと。
 この辺りは、阪神大会が終わって体育館が使えるようになったら、もう一度じっくり取り組んでいきたい項目です。