この土日は三重県遠征と市内大会と連続で試合がありました。
土曜日は名張ミニさんにご招待いただきまして、三重県の伊賀市まで行ってまいりました。
男女それぞれ6チーム集まりました。
女子では、会場校の青山ミニさん、名張ミニさん、大清水ミニさん、若松ミニさん、水口ミニさん、明城ミニの6チーム。
どのチームも強かったです。
いい経験になりました。
全国大会に3回出場されたという若松ミニの監督さんといろいろとお話する時間があり、いい勉強になりました。
明城は全敗でしたが、この経験を次の糧にしてくれることを信じております。
会場の青山ミニ様、ホストの名張ミニ様の関係者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございます。
また、明城の保護者の皆様には朝早くから遠くまでありがとうございました。
続く、本日日曜日は、尼崎市の市長杯のAチーム戦の初日。
対戦相手は園田ミニさん。
案の定ボコボコに負けました。
でも時折いいプレイがありました。
この経験を生かして少しずつ成長してくれることを期待しています。
園田ミニさんに負けて、塚口ミニさんとの交流戦を行いました。
負けても2試合させてもらえて、いい練習になりました。
結果は、こちらも結構ボコボコに負けました。
来月は阪神大会がありますが、体育館が使えませんので、阪神大会が終わり体育館が使えるようになったら、新人戦に向けて走り込みと基礎練習をみっちりやりたいと思います。