今日は5時からの練習でしたが、仕事のため6時から参加しました。

それまで保護者の方にお願いして観ていただいていました。

寒い中、ありがとうございました。

練習内容はいつも通りですが、最後にハーフ1対1をやりました。

そこでやっぱり気になることはパス出しの判断の悪さです。

とにかく判断が遅い。ボールをもらいに来たオフェンスが、ミートで出て来てからパスをするというタイミングの悪さ。結局止まっている状態の味方にパスを出しているような状態です。

パスをもらいに来る人が声を出さないのも原因の一つであると思いますが、なんというんでしょうか、パスをする人がもう少しリードしてパスを出すということが出来ないといけませんね。

どうやって教えたらいいんかなあ・・・と悩んでいます。