今日は夜7時30分から大阪の東淀川体育館にて大阪実業団がありました。
対戦相手は、NTT西日本。
出足、リードされるも、こちらの3ポイントが効果的に決まり逆転して後半戦へ。
リバウンドを結構とられましたね。こちらの攻撃も相変わらず単発ですし。
一応は、一進一退が続きましたが、結局6点差ほどだったと思いますが負けました。
ベスト8に入っていたので、近畿大会は出れます。
この辺りは実業団のいいとこですね。他府県のチーム数が少ないので大阪は結構な数のチームが出れます。
なお、個人的には、部員も増えてきたので、もうそろそろ引退かと思いました。
自分の居場所がよく分からない状況です。うまく言えませんが、こんな気持ちになって折茂もトヨタを辞めて、レラカイムに移籍したのでしょう(勝手な解釈ですが)。
レベルは全然違いますが・・・・。
まあ、私は移籍ではなくマスターズで引き続き頑張りますので、バスケはこれまで通り続けていきますしトレーニングもしていきます。
まだまだ若い者に負けないよう頑張ります。
対戦相手は、NTT西日本。
出足、リードされるも、こちらの3ポイントが効果的に決まり逆転して後半戦へ。
リバウンドを結構とられましたね。こちらの攻撃も相変わらず単発ですし。
一応は、一進一退が続きましたが、結局6点差ほどだったと思いますが負けました。
ベスト8に入っていたので、近畿大会は出れます。
この辺りは実業団のいいとこですね。他府県のチーム数が少ないので大阪は結構な数のチームが出れます。
なお、個人的には、部員も増えてきたので、もうそろそろ引退かと思いました。
自分の居場所がよく分からない状況です。うまく言えませんが、こんな気持ちになって折茂もトヨタを辞めて、レラカイムに移籍したのでしょう(勝手な解釈ですが)。
レベルは全然違いますが・・・・。
まあ、私は移籍ではなくマスターズで引き続き頑張りますので、バスケはこれまで通り続けていきますしトレーニングもしていきます。
まだまだ若い者に負けないよう頑張ります。