これまでの試合の内容からチームの課題は何か、ということをいろいろと考えておりました。

その内容は企業秘密のため、ここでオープンには出来ませんが、ステップアップするためには、少し時間はかかりますが一つずつ取り組まなければいけない課題です。

それとは別に、ゾーンディフェンスへの対応も引き続き取り組まなければなりません。

今度の市内大会では、ゾーンを敷いてくるチームもあるでしょうから。

今月は修学旅行があり、チームまとまっての練習というのは限られた時間しかありませんので、効率的な練習を心がけなければなりません。

課題についても優先順位をつけて取り組んでいきます。

それと日頃から言っていますが、勝つんだという想いがどれだけ強いかも勝敗に大きく関わってくるものと思います。

課題が何かを分かっているだけでは何も解決されません。意識と行動が必要です。