昨日はミニバスの練習が終わってから有馬温泉に直行し、私が監督を務める一般女子チームの忘年会に参加しました。
食事の時間が午後9時までのところ、到着したのが8時頃だったので、急いでご飯を食べました。
会社の保養所のため、安くて美味しいお料理が出て、中でも神戸牛のステーキは柔らかくて絶品でした。
行った甲斐がありました。
このチームは以前にも書きましたが、今年も大阪クラブ連盟で優勝しましたので、その打ち上げも兼ねておりました。
それと嬉しいことに、選手皆から私にクリスマスプレゼントをもらいました。皆さんありがとうございます。年明け早々に今度は近畿大会があるので優勝目指してがんばりましょう。

それと、今日から大阪ミニバスの中央大会が始まっております。
私ども夫婦と個人的に親交のある子ども達が、在籍している豊中市の熊野田ミニ様(男子)が初戦で惜しくも負けてしまいました。すごく残念です。
試合は見ていないのでなんとも言えませんが、小学生のことなのでプレッシャーなどメンタル面の課題もあったのかもしれませんね。
実力的には十分上位を狙えるのではないかと考えていましたが・・・。

新チームではぜひ交流をお願いしたいチームのひとつです。

明日から明城は、4日間連続で練習です。今年最後になるので頑張りましょう。

新年からは、また新たなメニューに挑戦です。