皆元気です(^-^)v
先週水曜日のお話です。毎月一回はヨーカドーで身長、体重を測っています。
6ヵ月と4日のムスコは
身長→72cm
体重→8030g
でした。まだベビーカーを買っていない我が家は抱っこ紐でお散歩行ったり買い物行ったりしています。どうりで肩が痛いわけだ・・・こんなに抱っこ紐を使うと思っていなかったので安いのを買ったのですが、ケチらずにいいのを買えばよかったぁ・・・・泣
ベビーカーは何回も色んなところを見ているのですがどうも決まらなく。しまいにはバギーがいいんじゃないかと言う旦那・・・パピラノもいるのでお散歩やらでリクライニングするベビーカーのほうが私は言いと思っています。結局一番使うのは私なので私がほしいのを買いますが☆
そして最近のムスコは3日前からほふく前進を頑張っています。ズリバイも前より早くなりつつあります。
お尻を上げて頑張る回数が増えてきたのでもうちょっとかな??
パピラノのおもちゃも片付けても出してくるのでどうにかしなければ・・・(だいたいパピルが出してきます)
しかもパピルはおもちゃを遊べと持ってくるのですが、ムスコの近くだと珍しく「ぽとっ」と落とすのでムスコは掴もうとます。。困ったものだ・・・
メリーのボタンも押せるようになりました。と言うか掴みたくて触っていたら勝手におささる感じです。今日は頭で押していました。
離乳食はミルク前、ミルクの途中だと「ミルク飲むの!!」って感じで愚図りますがミルクを飲み終えた後だと食べます。いいのかな…?