23日は帯広に行ってきました本当は小樽に行きたかったのですが、さすがに遠いということで・・・・
朝6時に出発朝早くは車も少なくて良かったです
8時半だったかな?池田町に到着!!!芝生のある公園を探したところ、
とても大きい公園がありました。
パピルは芝生のところでないとなかなかおトイレしてくれません・・・・
なので少しウロウロ
ウロウロしていたらなにか音がする
(一応リス写っているんです・・・・)
っと思って見ると、リスがいました!!!!
野生のリスを見たのは初めて!!!!旦那と興奮して見てました。
次は9時になったのでワイン城へ行ってきました。
工場見学するところがあったので少し見学。
1階には売店もあり、ワインの試飲もありました。
でも妊婦の私は飲めず・・・・旦那は運転なのでのめず・・・
なので1本ワインお買い上げしてきました。飲めるようになったら飲もう
隣にはドリカムの記念館?もあったのですが、また今度ということっで次へ~
次は虫類の道の駅へ2年前ぐらいに行ったことがあったのですが、カントリーサインが売り切れだったので今回はそれだけを買いに
着いてからまずはお散歩を。
水が流れていたのでパピルは迷いもなく入っていきました
やっぱり水は好きなんだねラノはまったくダメです・・・・
目的のカントリーサインを買って、パンも売っていたので買って次はいよいよ帯広へ~
帯広に着いてからは、クランベリーへ。
スイートポテトがとってもおいしい帯広にきたら必ず買います!!!!
次に競馬場へ~
競馬場の中を少し徘徊し、競馬を2人ともしたことがないので、単勝をそれぞれ選んで買ってみました。
レースまで時間があるので、競馬場のすぐ隣には『とかちむら』
というところが今年?オープンしたので行ってきました。
野菜が売っていたり、飲食店があったりしていました。
いよいよレース!!!旦那は4番の馬を。私は5番の馬を。
結果は・・・・・・・・・・・
旦那の馬は最下位・・・・・
私の馬は3位。
残念な結果だったけど応援に力が入り楽しかったです
お昼を食べていなかったので前から1度行ってみたかった豚丼の『ぱんちょう』
3時半ぐらいにお店に着いたのに、結構お客さんがいました。
メニューは豚丼しかなく、お肉の枚数で金額が違いました。
肉厚でおいしかったぁ~
帰る前に柳月でケーキを食べ三方六を試食して・・・・・
帯広にしかないカレーや『インデアン』でカレーをお持ち帰りして、
帰宅してきました。久しぶりの帯広はtっても楽しかったです
また来年かな??行きたいなぁ~