☆ワンワン運動会☆ | パピラノのブログ

パピラノのブログ

               犬を中心に生活日記
(ジャックラッセルテリアのパピルとキャバリアとシュナウザーのMIX・ラノ)





昨日は『ワンワン運動会』でした音譜

朝起きてからと言うか、一週間前から毎日のようにパピルと旦那には、『1位取ってねチョキ

と言ってきましたアップ


だって1位じゃないと景品が貰えないと聞いていたので・・・・

そのプレッシャーからか、旦那は朝準備しながら『たぶん1位とれないよぉ~』ってショック!

保険をかけてきましたあせる



まっそんなこんなで天気はとても良く、気持ち良い一日でした晴れ


パピラノのブログ-パピラノ テンレイ


テンパパさん・ママさんのテントに一緒に入れさせてもらいましたアップ

本当に天気が良かったので大助かりでしたし、テン君・レイ君の応援も出来てあっという間で、より楽しい一日になりましたニコニコ


我が家はパピルだけ参加しました。


最初は『めくって、なぁに?』という競技。

旦那はおたまをめくったらしく、見事1位音譜

というかダントツ!!!?でした音譜


パピラノのブログ-パン食い

この調子で次は『くいしんぼうバンザイ!!


ワンコがまずジャーキーを食べ、その後飼い主がパン食い競争DASH!


パピルは初めて食べるおやつはすぐ食べなく、さらにゆっくり・・・・


きっとダメだなぁ~と思っていたら・・・・パピルが見事パクリクラッカー

そして旦那もパンをすぐくわえまたまた1位音譜


パピラノのブログ

すごい!!すごい!!


でもまたもや次の競技が・・・・・

『ミニアジリティ』・・・・


パピルは低いハードルで止まってしまい、さらに輪をくぐるのも思ったより小さい輪っこだったらしく、

今度は最下位・・・そしてムービーをとったので載せられず・・・


そんな感じであっという間に午前の部は終了合格

パピラノのブログ



パピラノのブログ-ジャックいっぱい2
運動会にはたくさんのジャック達が来ていましたニコニコ

札幌からも来ていたみたいですひらめき電球

たくさんすぎて名前がまったく覚えられず・・・



パピラノのブログ-ライム君
ちょっと小さめなライム君。はじめましてでした音譜


そしてお昼休憩中『おかわりだけヨ!!』という先着25匹の競技にも参加しました。

去年はお手だったので、この日のためにたまぁ~に練習していたのですが、

なんとおかわり・・・・


大好きな音の出るおもちゃで必死に頑張りましたクラッカー



パピラノのブログ-おかわり1

パピラノのブログ-おかわり2

パピラノのブログ-おかわり3
(画像を見ると三枚ともおかわりをしてないあせる)


結果パピルは29回したみたいです。この優勝者はなんと!!

テン君・パパさんでしたクラッカー去年に続き2連覇合格さすがぁ~クラッカーおめでとうございます音譜



午後の部っでは『アニマル運だめし』。

これでもなんと1位音譜すごい!!すごい!!


そして最後の競技は『水くめビックリマークわんわんリレー』団体戦です。


こんなにもいっぱい参加していたんです。
パピラノのブログ-団体



パピラノのブログ-テンパパ ママ

テンパパさん・ママさんはたまたま同じになっていました。


パピラノのブログ-水入れ
旦那は口が開き気味・・・かお


結果はテンパパさんのチームが優勝クラッカー



パピラノのブログ

旦那のチームは3位でした。


最後には参加者全員に当たる抽選会をして、ワンワン運動会はおわりました。



パピラノのブログ-景品
我が家はパピルと旦那が頑張ってくれたので、これだけのおもちゃ・おかしが貰えましたニコニコ

朝あんな保険をかけてきた旦那だったのに、結果3回も1位を!!!!

逆に同じ組で走っていた人たちがかわいそうでした・・・・


まっそれも運ですしにひひ



パピラノのブログ-おもちゃ
パピルは音の鳴るスイーツおもちゃが大好きドキドキ

ラノにはこのお魚のおもちゃアップ


パピルは帰りの車の中から寝るまで、ずーーーーーっと遊んでいました。

このおもちゃ合計4個頂きました。(1個は他の方から頂きました)

音の鳴るおもちゃ大好きなんだけど、すぐ音が鳴らなくなってしまうのですが、

これは未だに壊れない!!いい感じですドキドキドキドキ

がおかげでうるさいです汗でもパピルが頑張ってもらったものだからネニコニコ



パピラノのブログ-うばいあい

テンパパさん・ママさんのお陰でより楽しい1日になりましたニコニコ

ありがとうございました音譜


来年はまた出るのかな!?