みなさん、こんばんわん。(^_^)

i-smartに住んで早8ヶ月が経ちました。

ぱぴプリ邸のトラブルたちのご紹介でございます。

 

 

寝室の電動ハニカムシェードの配線がむき出しだったので、

配線をきれいに処理してもらいました。

 

洗面所のホスクリーンの取り付け位置はここじゃないでしょう。ランドリーパイプが届きません。ここは図面通りでありません。

位置を変更してもらいました。

 

セカンドリビングは図面通りですがランドリーパイプが届く距離ではないので使い勝手はよろしくありません。

同じく取り付け位置を変更してもらいました。

 

引き渡し後直後にLEDダウンライトが切れてユニット交換していただいたり、床暖操作パネルの電気が蓋を閉じても消えなかったり、いろいろありますな…。

 

半年以上こちらも気が付かなかった驚愕の事実が発覚。台所に井戸水を引くように工事を依頼していましたが、井戸水が引かれていなかったのです。カルキ臭くもなかったしまさか工事してなかったとは思いもよりませんでした。施工ミスです。笑うしかありません。

工事そのものは2時間で完了したそーです。

 

以下のクロス剥がれは様子を見てますが、狭かったり高いところだからお願いするかもです。

 


 

 

以上、最近のブラックスでした。ご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

あと、こちらでもブログやってます。クルマ関係のSNSです。よろしかったらどーぞ。グッド!

 

ちょっとでいいからクリックしてね♪

 ↓↓↓↓↓


にほんブログ村