平成最後の12月に男の子ベビーを出産赤ちゃん
現在は2歳の息子との記録を残しています音譜

もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ音譜






つまみくいばかりの私もぐもぐ



今回は1ヶ月で辞められるから、やっちゃったよね〜


何がって?












これこれ😚

ジャーン👐🏻
既にはてな君は持ってるので今回はメガネだけ



息子本来の年齢ならぽけっとなんですけどね、実年齢の分だとどうも内容が物足らなくて。


昨年のクリスマスで手にしたぽけっと(その時はぷちが実年齢)のはてな君とレジセットもすぐ使いこなせるようにらなったし、そのおかげか日本語がよく出るようになった(はてな君と同じように喋ってるけど笑)


今年度はぽけっとも4月からはてな君がスタートしたりと内容改正もあるけど、やはりその他の内容ももっと前倒しした方が良いと思うこの頃。
既に出来てる内容のテーマが届いてもねぇ。



ということで、息子のお姉ちゃん宛(いないけど…)に届いたほっぷで、息子はテンションアップ


はてな君に眼鏡装着でひらがな読みが出来るし、
何より凄いのは最初に息子の名前を記憶させると、はてな君が〇〇君とお話してくれるんです〜😳ただめちゃくちゃロボット読みだけど笑 それでも息子は嬉しそう♪

名前を意識するぽけっとからこの機能は取り入れた方がいいと思うんですけどね〜







幼稚園?セットはDMで来た紙バージョンでも堪能していましたが、舐めたとしても洗えるしてるし手持ちの車やら電車に乗せたりして遊びの幅が拡大✨




手も動くと良かったな〜 手洗いとかやらせたいみたい



いぬこ先生のしっぽをう〇ち〜と笑って言う息子😅




次は8月号のひらがなパソコンを狙っています😎
その後はまたクリスマスかな〜
紹介制度を使うとプレゼントも2つ貰えるし、途中入会はとてもお得なのです♪


こんな内容だからバナーは付けられない🤣


ふるさと納税に興味がある方におススメ✨