平成最後の12月に男の子ベビーを出産赤ちゃん
現在は1歳の息子との記録を残しています音譜

もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ音譜







今日ユニクロのエアリズムマスク販売でしたね〜大変なニュースにもなっていますが、買えた方いますか?

我が家は先発隊として旦那に8時から開店する店舗へ仕事前に出向いてもらい、私がオンラインで…という手筈で臨みました。



が、

旦那からは『整理券はとうに配布が終了していた…』と早々の戦線離脱一報ドクロ



オンラインの方は販売時刻の発表も無かったから、とりあえず送料無料にするためカゴに入れたりお気に入りに登録したりして事前準備。


ただ、こんな日に限って10時から幼児教室だったので、朝から身支度しつつ小まめに確認して、幼児教室が終わってからも確認するけど?
まだ販売されないのかな〜と思っていたら、後から知ったけど既に販売されていたし13時頃には完売されたと更新され…ガーンもやもや



傘傘傘



こ〜んなストレスがあったからか、今日は久しぶりに息子を泣かせてしまいましたキョロキョロ



今日は雨だったので、幼児教室に行くのにいつ以来か分からない抱っこ紐を使いました。


幼児教室の後は、虫刺され箇所を掻きむしる息子の皮膚科へ向かい、調剤薬局へ行き帰宅…。
この話は次回にでも…



涼しかったのは幸いだったけど、久しぶりの抱っこ紐に私は疲労困憊もやもや重いし暑かった…



昼寝の寝かしつけをするも、息子は大して体力を消耗していないので寝ない寝ないガーン

添い寝をする私の周りを走り回るし跨いだり乗っかってきたりされて、明らかに息子より先に眠くなってる私はイライラ炎

何度か寝るように横に無理やり倒すも、遊んで貰ってると勘違いしてテンション上がってるし笑い泣き



そんなんで頭にきたので、息子を残して部屋を退室しました。そこから約10分ほど、久しぶりにギャン泣きでママ〜ママ〜と。


そのうち疲れて寝るかな〜と様子を伺ってましたが、モニターカメラで室内を確認してもドアのところで泣いていて寝落ちする雰囲気でも無かったので、トラウマにならぬうちにどうしたの〜?と入室。


するとすぐ泣き止みましたが疲れで放心状態。汗びっしょりの頭を拭き拭きしていたら、そのまま大人しく寝ましたニヤリ


息子には悪いことしたけど、こうでもしないと寝なかったからね…泣くと疲れるもんね口笛



ちょっぴり罪悪感でしたが、自分は眠いのに寝てくれない時は本当にイライラしますよねアセアセ

スマホとかいじると余計寝ないので、息子が寝るまでひたすら添い寝は本当にキツイチーン



外で身体を動かせないと厳しいなぁ滝汗
そうは言っても、幼児教室行ったし病院も行って道行く車を見て興奮してたんですけどねぇ…


寝るのが下手な子はいつまで経っても下手なんですかね〜キョロキョロ





生後7ヶ月頃から愛用している抱っこ紐

【モンベル】ポケッタブル ベビーキャリア軽量・コンパクトに収納でき、携行に便利なポケッタブル仕様のベビーキャリアです。「抱っこ」と「おんぶ」の2通りの使い方ができ、荷重をウエストで支える疲れにくい設計です。通気性に優れる素材を使用し、お子さまが蒸れにくくなっています。ハイキングやお出かけなどで、歩き疲れたお子さまの抱っこに最適。汚れたら洗濯機で丸洗いできます。安全のために必ず付属の取扱説明書をよく読んでからご使用ください。リンクモンベルウェブサイト 

 ¥5,900+税 カラーは黒青ベージュの3色


出産祝いでいただいたエルゴはゴツいし暑くてほとんど使わず。このmont-bellのも腰が安定してくれば良い商品だけど新生児からは不可です⚠️


そういえば↑は去年、初めての父の日に旦那にプレゼントしたんですよね〜。
今年は明後日か…母の日なかったしな〜🤨




冷感素材のマスクが欲しい…
耳の部分が生地をくり抜いたタイプは見た目が苦手…
国産だと…