12月に男の子ベビーを出産
現在は息子との記録を残しています

もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ

今日も暑くて暑くて…特に予定も無いし明日はど1日引きこもることを決意
この暑さじゃふらふら散歩も無理

授乳間隔を4時間空けることにしてから、早1ヶ月が経過しました!
リズムが出来るまでは、夜中もキッチリ4時間空くように目覚ましをセットしていましたが、最近は息子の起きる時間に合わせています

すると、先日のようにまとめて5時間超寝てくれたりすることも出て来たりして
結局、3日連続とはならなかったものの3時間は寝てくれることが多くなりました!
ただ…息子のペースに合わせると朝起きて以降の授乳時間に影響するので困ることも
というのも、基本授乳したあとそのまま寝かしつけるスケジュールのはずが、目覚めたらすぐ授乳となると、昼寝の時におっぱいという武器が使えず抱っこでゆらゆらしなければならず
それでも朝や昼間は比較的早い段階で寝てくれるんですけどね
今日もそんなスケジュールになってしまい、出かけないのに時間が潰せずキツイ


とにかくハイハイで疲れさせましたが、15時過ぎに眠たいアピール猫さん(←うちでは眠くなって目を擦りだす仕草を猫さんと呼んでいます)をしていたので、本来は16時過ぎが授乳時間だったのですが、手も暖かく私も眠かったので繰り上げおっぱい
おっぱいの後は眠る約束で繰り上げたのに…飲み終わっても目がパッチリ・・・
仕方なく抱っこしてゆらゆらすること15分。
途中寝そうな?雰囲気も感じられましたが、静かになったな〜と顔を見ると目が



約束したのに〜
抱っこをやめて床に降ろすと、ハイハイしだすし遊びだすし・・・
『えぇ〜約束したじゃ〜ん』
と息子に言うと・・・👇
ニヤリ
そしてドヤ顔で車をシャコシャコ動かす

もう諦めました
その笑顔で眠気も吹っ飛ぶわ〜(T ^ T)
その代わり夜はすぐ寝てくださ〜い
過去記事