12月に男の子ベビーを出産赤ちゃん
現在は息子との記録を残しています音譜

もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ音譜






昨日は涼しかったので実母と上野動物園へ行ってきました音譜


前回、年間パスポートを購入するも授乳室を利用するだけでトンボ帰り状態だったのでリベンジグー



毎回混雑していますが、昨日はそれほど。

というのも、昨日はパンダシャンシャンの2歳の誕生日だったらしく、パンダコーナー(観賞と土産のところ)に人が集中していて他のところは空いていた方ですニヤニヤ


ま〜とにかくパンダコーナーは並んでいましたアセアセ
観賞に至っては、9時半開園で10時に入園した時点で150分待ちゲロー

私🐼はそれほどなので、待ってまで観るつもりは毛頭無いんですが、凄い人気なんですね滝汗シンジラレナイ


14時に退園する時もまだ120分待ちでとにかく凄い人でしたタラー



パンダ七夕



ベビーカーで行きましたが、途中眠くてぐずぐずした時は抱っこ紐で前抱きにしたり。


結構な至近距離で動物を観察することが出来ましたウインク

ゴリラのコーナーでは、ガラスをドンドンと叩いてくるシーンがあり、その音にビックリしてふぁーんと泣いちゃいましたデレデレ可愛いかった❤︎


ゴリラの母子にほっこりさせられました音譜
食事の途中で母ゴリラが手に抱えられるだけの野菜を持ち移動して、寝転がってお乳をあげつつ自分はご飯を食べているシーンを見て、なんだかとても共感してしまいましたデレデレ
13:45頃からお昼の食事時間だそうです。運が良ければ授乳の瞬間を見られるかもしれませんよウインク



パンダ七夕



そして、シャンシャン2歳記念ということで昨日から発売された土産コーナーも凄い人。
買うつもりは無かったんですけど…空気に飲まれましたニヒヒ

悩みに悩みこんなタオルを買ってしまった…
横の直径が30cmくらいある大きな薄っぺらいタオルなので(これで680円+税もする真顔)、紐をつけてスタイにしても良いかな〜なんて思って買いましたが、きっとそのままタオルとして使うことでしょうねー


朝9時半に家を出て16時に帰宅アセアセ
6時間半ぶらぶらしていたので、足腰が痛い滝汗息子もほとんどお昼寝出来なかったので、帰宅後すぐ授乳→爆睡でしたzzz





昨日は曇りで日差しもほとんど無く、最高気温も23度ほど。園内を抱っこ紐で移動していても、暑くなく快適でしたOK

6月の梅雨冷えで雨が降らない日はオススメですよ〜かたつむり