12月に男の子ベビーを出産赤ちゃん
現在は息子との記録を残しています音譜

もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ音譜







寿命が縮まりましたチーン




昨日の16時から夕寝をしていた息子。

最近、昼寝は(夜も)1〜2時間くらいするんですが、調子が良いと?起こさなければ昼寝で3時間とかの日もあるくらい。


昨日も順調に寝てくれていたので、その間に私は新たにトマトの離乳食作りをしていました。

湯がいて→皮剥いて→種を取り除いて→ブレンダーという作業を終え、ひと息ついた時に静かだな〜と思って息子の様子をモニターで見ると…


えっゲッソリうつ伏せになってるあせる


動きなどがあった場合、下に記録が残るんですが、画像をチェックしたのが17:05で、うつ伏せになっているのご17:01からチーン


4分も経過してるゲロー


これまでうつ伏せの状態で寝ることなんて無かったので(寝返り返りが出来るので疲れ果ててということは無かった)、

血の気が引きました、、、



何とか冷静さを装い、様子を見に行きました。

声はかけずに(何かかけれなかった…)息をしているか、、恐る恐る心臓に手を当てて、、、




息してる〜笑い泣き良かった…本当に良かった…


この時の私の心臓はバックバクで、寿命が相当縮まりましたよチーン


この後、息子は仰向けに戻しても起きなかったので、そのまま寝かせておきましたタラー





月齢が小さい時は大人ベッドに寝かせていたこともあり、場を離れる際はガードをして別室でモニターを見ていたんですが、

最近は布団で寝るようになったし、、
寝返りも寝返り返りも出来るし、、、
リビングの隣の部屋で声は届くし、、、、

と、正直過信していましたガーン



旦那にも今回のことを伝え、1人で寝かせている時はモニターを見ることを徹底することに決めましたショボーン

静かだから寝てくれてるなんて思ってたら、取り返しのつかないことになりますからね…





ちなみに、専用のベビーモニターを使っているわけではなく、元々ワンコ留守番用に持っていたカメラを使っており、出先でもスマホで確認出来ます。

常に見る場合は、自分のスマホだと他の事が出来ないので、使わなくなった古いスマホで表示させていますスマホ