12月に男の子ベビーを出産

現在は息子との記録を残しています

もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ

連日の猛暑に身体も心もついていけません
北海道で39℃超えとかあり得ない


どうなってる日本

こんなんで来年オリンピックとか無理じゃない?人命に関わるから夏季はやめるべきではないかな

さて、オリンピックの話題が出たところで、、
最近、ウチの旦那、オリンピックのチケットを申し込もうとしています

よくわからないんですが、開会式だと1人30万くらいするとか?
一生に一度だから!と説得されても、いつもTV中継の開会式ですらほぼ観てないし、何よりクソ暑い中観に行きたい気持ちにならない

息子のために!と、息子を引き合いに出してくるけど、1歳半でどこまで記憶に残るのか…
確か開会式って結構長かったような…
1歳半って未知数なんですけど、きっと観客席でジッとしていられないだろうし、愚図ってほとんど観られなかったとなったら30万の席代は…💸
今から、その時の旦那と険悪な状況になるのが想像出来る〜

いっときの感情に流されては後で後悔する

開会式ではなく、何かの試合(室内の競技が良い)を観に行く程度なら行ってあげても良いかな〜と思っていますが…
皆さまはどうされますか〜







今日も既に暑くて、朝寝が長く(2時間も寝てるけどまだ起きない)午前中の散歩を行きそびれました

ヤバイ…この後、どうやって過ごそう

ちなみに、、、用事がない日に長く寝てる場合は起こしますか?起きるまで待ちますか??



最近、行動範囲が広くなってきた息子くん

寝返り&寝返り返りをして、はじめのポジションから90〜180度回転しているなんてザラ

本当にこの月齢は成長が著しいですね〜
