12月に男の子ベビーを出産

現在は息子との記録を残しています

もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ

ついに入浴解禁となりました〜

湯船で一緒に入ってみたかったんです
でもしばらくは旦那がいる休日のみの予定。

沐浴のが楽なので、平日はもうしばらく沐浴でいいかな…







昨日は入浴解禁の検査のため、出産した病院へいきました。息子も小児科に用があったので一緒に

私の診察の際、息子を見てくださった看護師さんは退院の日に担当してくださった方で、大きくなって〜と話が盛り上がりました

2ヶ月半とは思えない貫禄!3〜4ヶ月でもおかしくないねぇ。首すわってない?と 、BIGBOYで生まれた息子をあやしてくれました

無事に入浴解禁となりましたが、右卵巣にはチョコレート嚢胞があり(不妊治療の時に判明)、今後も年1回は診察した方が良いとのこと。
不妊治療中は2cmくらいで、今回は1.5cmに縮んでいたのは妊娠&出産で卵巣が休んでいたお陰みたいです

ということで、昨日は息子を連れて3時間半の外出でした

9時出発→9時半〜
→11時過ぎに出られたので早めのランチ(とんかつ和幸)→買い物→帰宅

私はお一人様ランチが平気な人がなので、不妊治療中や妊娠中の記事にもよく載せてましたが、ベビーと一緒だとゆっくり食べられないですね

寝ててくれても、いつ起きやしないかとハラハラで早食いになってしまいます
味はともかく腹は膨れたって感じですね〜

なので、ファミレス的なところでちょうど良いのかも
オシャレなお店に行ったところで味わえないだろうからな〜

最近息子のお気に入りの場所(授乳クッション)↓