12月に男の子ベビーを出産

現在は息子との記録を残しています

もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ

息子くん、只今2ヶ月と10日です。
首が少し安定してくると縦抱きが出来るようになりますが、首に支えをしないで抱いていると、左右に首が揺れますよね〜
その揺れ方がアメリカ
の首振り人形に似てませんか





ついその仕草見たさにやらせちゃいます

首がすわってからはみられなくなっちゃうので、しっかり動画を残しました






さてさて、昨日は一昨日のスタバに続き、ケンタッキーへ行きました
ランチをしにっ


どの店に入ろうか悩みましたが、やはりファーストフード店の方が気楽だなと思って、目に付いたケンタへ
産後初の店内飲食


25分間寝てくれたので、ゆっくり食べられました

が、急に寝泣きであまりにデカい声に、焦って退散しました
またすぐ寝ましたけどね


泣いた時に居座るメンタルはまだありません
特に一人だと周囲の視線が痛い…

ちなみに、昨日は抱っこ紐ではなくスリングで外出チャレンジしました!
スリングは、前回買わなきゃ良かったと記事にしていましたが…

抱き方が5通りほどあり、新生児の時期に出来る体勢だと身体が大きかったからか?窮屈で苦しそうだったため使えず

でも、久々に家事をするために使ってみたところ、縦抱きの姿勢だとフィットしてかつ抱っこ紐よりコンパクトなので、身動きが取りやすい!
抱っこ紐のように前をそこまで塞がないので、したまま食事も可能
足元も見やすかったです


ただ…問題は肩への負担

近場だと良いですが、長い時間はキツイです

抱っこ紐とスリング、どちらも一長一短で悩みどころですね
