【前置き】
このブログでは、自らの不妊治療の記録〜妊娠・出産までを個人的な備忘録として綴っていきます。投稿は不定期でリアルタイムではありません。
今悩まれている方にアドバイス的な内容になれば幸いです。表現等で不快な気持ちにさせてしまいましたら申し訳ありません。

7w0d、前回から1w2d経過しましたドキドキ
過去に乗り越えられなかった壁である、心拍を確認したい…
ただの内診だけでしたが、土曜ということもあり診察開始までに1時間45分待ちました
そして、妊婦さんは平日にしてくださいねと看護師さんから冷たく言われ…すみませんね
心拍確認出来ました〜о(ж>▽<)y やった
○胎嚢23.7㎜
○胎芽5.4㎜
○心拍数135bpm
初めての心拍確認は、とても力強い音が聞け感動しました
胎芽も見えたし、これから毎回心拍が確認出来ますように…
エコー写真の胎嚢が少し細長いのが気になります。というのも、過去に初期流産した時は細長かったんですよね丸くなれ〜
自費:¥21,060
⏳2時間