3月18日・・・昨日ですが
我が家の長男 みんと♂くんが7歳のお誕生日でした

ブログにはあまり登場していないみんと♂くん
みんと♂を迎えてから一度も病気もなく元気に過ごしています

私の体重増加に比例して増え続ける我が子たちの体重

みんと♂だけはダイエットフードの量をきちんと守り、おやつもせがまず
適度な運動もしているのに どんどん増えちゃうんですよねぇ~

彪雅☆を迎えた頃は彪雅☆の遊び相手をしてくれていたのですが
大地★を迎えてからは、彪雅☆が大地★と遊んでくれているので
まろん♪とまったり過ごしています

大地★はみんと♂の事も大好きで、彪雅☆に相手にされない時間はみんと♂に
遊んで~~ってお誘いします

みんと♂にとっては一日のうちで一番楽しそうにしている時間です

みんと♂がいつまでも元気でみんなが仲良くしてくれていることが何よりも嬉しい事です
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
3月11日 午後2時46分 東北地方太平洋沖地震がありました
不便な避難所生活を送られている方もいらっしゃる中、こんなブログを書くのはどうかと
思いましたが、個人のブログ(日記)ですので記事として書くことにしました。
世間では情報提供のためにブログを書かれていたタレントさんが
今日、お花を買ってきました と写真をupされているだけで
こんな時に不謹慎だ というコメントをされていたり
動物保護の活動をされている方に対しても、誹謗中傷されていました。
個人それぞれの考えがあると思います。
被災地での避難所生活をおくられている皆さんを助けられるように
みんなが元気で支えていかなければいけないと思います。
生産においても計画停電などにより予定されていた生産数が上がっていなかったりと
多方面に影響が出ています。
ひとりひとりができること。。。
【できること】を実践していくことが大事なんだと思います。
今回の地震で被害のあった地域に私の大事なお友達のブロガーさんが4人いらっしゃいました。
それぞれに無事が確認されて連絡も取れるようになり、やっと昨日
連絡が取れなかった一人の方の無事が確認できました。
地震があった当日からテレビで報道されている目を被いたくなるような被災地の状況を
見ながら、お友達の無事を確認できる手がかりを探すためにずっと放送を見ていました。
避難所でもワンコもいました。ワンコがいるからと避難所へも入れずに車で避難生活を送られている方
もいらっしゃいます。
救援物資にワンコフードはあるのでしょうか?
実際、フードがなく動物病院でサンプルのフードをもらっている状態のようです。
物資の援助を考えている方がいらっしゃいましたら受け入れてくれる団体等があると
思いますのでそちらへの持ち込みをお願いいたします。
一日も早くみんなが元通りの笑顔で過ごせる日が訪れますように。。。
犠牲になられた多くの方々に心よりご冥福をお祈り申しあげます
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇