強制給餌時に助けられた缶詰の療法食。
今月になり、ヒルズとロイヤルカナンが大幅値上げ
今はドライフードに切り替えているけど、やっぱり缶詰もどうなったのか気になる。
いくらに値上げされたのか見てみた・・・
『ヒルズ k/d缶 ツナ入り 腎臓ケア 156g 24缶入り』
4,833円→7,708円 うわぁ~
とんでもない値上げ幅・・・
うちの猫の場合は1日に1.5缶以上は与えないといけなかったから、1ヶ月だと・・・
今のところ慢性腎臓病なのは1匹。もし2匹共病気になってしまったら・・・
考えるだけで恐ろしいねどうか健康でいてください
ちなみに、健康体のほうの猫が食べているのはこれ。
『ニュートロ ナチュラルチョイス 減量用 アダルト チキン』
この子は去勢後からホルモンの関係で、普通のフードだとすぐに太ってしまう。
『避妊・去勢猫用』に変えても太る。量を減らすと不満げ。
もう1匹は同じ量を与えても痩せてしまう。個体差があって本当に難しい。
なので、たくさん食べても太りにくい『減量用』に落ち着きました。
ニュートロのナチュラルチョイスは仔猫の時から与えています。
仔猫の時は『室内猫用 キトン チキン』
ナチュラルチョイスは種類もたくさんあって、その子に合ったものを選べます。
高品質の原料を使用しているので安心して食べさせています。
私は、犬達がいた頃のドッグフードも今の猫達のキャットフードも
与えるペットフードはヨーロッパ産かアメリカ産のみに絞ってます。
日本はまだまだペット後進国。ペット先進国で人気のフードのほうが信頼出来る。
あくまで私はそう思ってます。もちろん、どんなに良いフードでも合う合わないはありますが。
うんち💩(←変換にあった 笑)の量と硬さ、数か月後の毛艶などの変化で判断。
体は食べ物で出来ているので、愛猫達には良質なキャットフードを食べてもらいたい
①『ヒルズとロイカナ療法食が大幅値上げ!』
②『気になる値上げ額は・・・』
楽天お買い物マラソン始まりました♪クーポン利用で1,279円 送料無料
