あづま豆腐店@白河
福島県白河市愛宕町39
引き続き『あづま豆腐店』『あづま豆富店』『我妻豆腐店』どれが正解なのだろうか
美味しいと教えて頂いた『豆乳プリン』を買いに行ったのですが
売り切れなのかこの日はありませんでした
おからドーナツは食べたばかりなので、みんなで食べられそうなものを購入。
木綿豆腐、厚揚げ、手揚げ、がんもどき、甘味噌、黒豆
どれも美味しいけど、印象的だったのが手揚
シンプルにカリッと焼いて食べました。ペラペラの油揚げはあまり好きじゃないんだけど
これは肉厚でお豆腐部分が残っているので美味しかった
伊兵衛屋@白河
福島県白河市桜町82-1
Instagram
プレーンベーグル150円🥯オニオンベーコンポテトベーグル180円
『ベーグルの美味しい食べ方』
初めて『食パン』も買ってみました 400円
厚切りにして軽く焼いてバターを塗ってパクッ!密度が高くて美味しい~
フィンランドの森@那須
栃木県那須郡那須町大字高久乙2730-7
『地中海風石釜パン ベネツィアンダーク』 350gもあるずっしり重いパンでした🥐
『ステープロール』 44g
大田原市にあった『Boku no Cafe ボクノカフェ』で売っていたドイツパン
ずっしりと密度が高く美味しかったのが忘れられず。
見た目が同じなので買ってみたけど、持った瞬間から軽かったので違うなと
スティープロールという名前のパンと知れたことだけでも収穫です
移転オープンして『FUJITA BAKE STORE』になってからはパンは売ってないっぽい。
美味しいスティープロールが食べたいよ~
ある日、メガドンキの見切り品で見つけた商品。定価600円→300円くらいだったかな
第3世界ショップ 本格スリランカカレー『カレーの壺 マイルド』
キャベツを炒めたり、キーマカレーにしたり🍛
最後は具だくさんカレーを作りました。初のスリランカカレー
タイカレーともインドカレーともスパイスカレーとも違う、初めて食べる味。
アレンジが効くので色々楽しめるし、なかなか美味しかったです
豚肉じゃがいも🥔人参🥕なす🍆パプリカ、玉ねぎ、しめじ、ピーナッツ🥜
豚肉としめじ以外は、すべて父が畑で育てた野菜です🥬
落花生までも乾燥させていない豆なのでカリカリではなくシャリシャリ食感なんですよ。
父の畑は仕事ではなく趣味。よくやるわ~。美味しくいただいてます
そしてこちらも父作。今年初物のアスパラガス。甘~い
これだけ甘いとスーパーのものが買えなくなります。完全に贅沢病です。