ポッポ@福島店
福島県福島市太田町13-4 イトーヨーカドー内
子供の頃からフライドポテトが大好き
友人達に「また食べるの?」「本当好きだよね~」と言われるほど 笑
テレビで見て気になっていたポッポのポテトを食べに行ってきました
イトーヨーカドーの中に入っているお店なので、郡山店もありますが
仕事で福島市に行ったついでに寄りました。なぜ知名度の低いポッポ?と思いますよね
「マツコの知らない世界」の特集「チェーン店フライドポテトの世界」の
「フライドポテトが美味しい店ランキング」を見たら食べたくなっちゃって
放送直後は品切れになった店舗もあったみたいです
マクドナルドやモスバーガーを抑えて、1位が「ポッポ」でした。
ヨーカドーは私が子供の頃、白河(今のマイタウン白河の所)にもあって
地下でポテトを食べた記憶が薄っすら残っているけど、それもポッポだったのかな~
Mサイズ\260
量が多いと聞いていたので、Mサイズにしてみましたが
そこまで量はない気がします。どうやら昔は、もっとたくさん入っていたみたい。
カリッと揚げられたポテト芋感もしっかり残っているので
美味しくてパクパク食べちゃった次はLサイズにしてみよう
デニーズ@白河 昭和町店福島県白河市昭和町173-1
たらマヨポテト
デニーズのポテトは熱々だと美味しい、冷めると・・・う~ん・・・ですが
この「たらマヨ」が美味しいのよね~
ガスト@白河店 福島県白河市新高山1-1 メガステージ白河内
ガスト@黒磯店 栃木県那須塩原市共墾社1-6-25
山盛りポテトフライ
ガストのポテトは時期によって、品種や産地が変わっているんだと思います。
食べると全然違うの。←違いを感じるくらい食べてるってことですね 笑
熱々だと美味しくても、冷めると食べるのがしんどくなるくらい、いまいちな時期も
今のジャガイモは、冷めても美味しいポテトだと思います先週も食べました 笑
マックフライポテトは揚げたてだと美味しいけど、冷めると・・・う~ん・・・。
モスのフレンチフライポテトとケンタッキーのポテトも好き。
ケンタだと期間限定のカーネリングポテトも美味しいよね
魚べいのフライドポテトも、ついつい注文しちゃう
ミニストップのXフライドポテトにハマってた時もあったな~
東京に住んでいた頃は、こっちには出店していないお店がたくさんあるので
ポテトの食べ歩きが楽しかったです
新宿にあるJ.S. BURGERS CAFE(ジェイエスバーガーズカフェ)の
フレンチフライも美味しいけど、以前のスパイシーポテトが大好きでした。
KUA`AINA( クア・アイナ)の衣付きの味付きフレンチフライも美味しいよね~。
チリビーンズポテトも好きで何度か食べたんだけど、どこのお店だろう
ウェンディーズの「フレンチフライチリ&チーズ」だったかな
あとは、関西の友人曰く「ポテトと言ったらファーストキッチン(本当はファッキンって言った)」
「マクド」は良いけど、「ファッキン」って略すのはやめて~
ってことで、フレーバーポテトを食べにも行きましたね。
袋にポテトとフレーバーパウダーを入れてシャカシャカフリフリ
今ではメジャーな方法だけど、たぶんファーストキッチンが先駆けだったんじゃないかな
沖縄のA&Wの「スーパーフライ」「カーリーフライ」もいつか食べてみたいんです。
ホームページを見たら「スーパープーティン」もあるのね
テレビで海外特集を見ていると、カナダ料理として頻繁に登場する「プーティン」
ずっと気になってます。いつか食べてみたいな~
好きすぎて語ってしまいました 笑