お土産
安達太良サービスエリア下り「あだたらのいも小町」
これ美味しかった次もまた食べようっと
猪苗代町川桁 一番食品「味噌ラーメン」
棚倉町 栄屋菓子店「山本不動まんじゅう」「桜餅」
茨城県ひたちなか市「丸ほしいも 紅はるか」
平たいのが有名だけど「丸干し芋」は食べたことありますか
値段がちょっと高いけど、ねっとりとしていて、とっても美味しいんですよ
舟和「芋ようかん、あんこ玉(珈琲・苺・みかん・黒・白)」
福岡 もち吉「餅のおまつりこまち」、栗ようかん
伊豆 「ニューサマーオレンジ ゴーフレット」
横浜 ありあけ 旬風 一期一会「四季のかすてら いちご」「東京ブリュレかすてら」
三万石「おくのほそ道 三千里」、あられ十菓撰「カルタ百人一首」
三万石は「ままどおる」「エキソンパイ」が有名だけど
私が特に好きなのは「三千里」・・・の生地部分
もち米を使用しているので、モチモチしています
この生地部分だけ販売してくれないかな~そのくらい好き